O型の体質・ダイエット法



O型の人は「最古の血液型」といわれています。
人類が始まった頃、動物を狩って生活していたため肉食でした。

したがってO型はそんな太古のなごりを体内にとどめているため、肉類をエネルギーに変えるようになっているのです。

現在一般的に広まっている健康法は「肉をひかえて野菜を多く食べる」というもの。
でも、これはO型の人には合いません。
O型の人の体には動物性たんぱく質、すなわち肉がかかせないのです。

逆に丈夫な消化管を持つO型であってもうまく消化できないものがあります。
それは乳製品と穀類です。特に穀類に含まれるグルテンを口にすると、カロリーをエネルギーに変える働きを弱めてしまうため、太りやすくなってしまうのです。

ですからO型の人のダイエット法としては、まず穀類・パン・豆類をひかえること。
小麦製品を口にしないというだけで、どんどん体重が減っていく例もたくさんあります。

また甲状腺の働きが弱いため、甲状腺ホルモンの分泌をうながす魚介類を多くとる必要があります。

運動については「激しい運動」をした方が体調が良くなります。


では、具体的な食事法を見ていきましょう>>O型の食事法



  >>血液型別健康法・ダイエット法 HOME


血液型の話
血液型とは?
発生の歴史
ダダモ博士の研究

血液型別体質
ダイエット法
O型の体質
A型の体質
B型の体質
AB型の体質

血液型別食事法
レクチンについて
O型の食事法
A型の食事法
B型の食事法
AB型の食事法

かかりやすい病気
O型
A型
B型
AB型

その他
より健康になるために
疲れを取る食べ物
血液型本いろいろ
プライバシーポリシー
     
inserted by FC2 system